楽しいことをとことんやってみる!そんな管理人の夏休みの日記みたいなものです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ハィ、と言うことで、ダイ〇ソーにて素敵な観葉植物をゲトってきました。
なんとも涼しげな風貌、『和』を醸し出しております。
種類は『ジャカランダ』 ノウゼンカズラ科
学名:Jacaranda sp.
別名:キリモドキ(桐擬き)
原産地:南アメリカ
花期:春
移民として南米に渡った日本人が,キリの花に似ていることから「桐擬き」と読んで愛した花だそうです。また,ハワイでは日系人が日本の桜を偲んで,「ハワイ桜」や「紫の桜」と呼んでいるそうです。ジャカランダは属名で,何種類かあるようです。
乾期に落葉し雨期の始まりに一斉に開花するため,温室では咲き難いそうです。
とまぁ、こんな感じの植物だとは露知らず、テキトーに買ってきてしまった次第でございます。
これから愛情を込めて育てて生きたいと思います。目指せ!開花!!
なんとも涼しげな風貌、『和』を醸し出しております。
学名:Jacaranda sp.
別名:キリモドキ(桐擬き)
原産地:南アメリカ
花期:春
移民として南米に渡った日本人が,キリの花に似ていることから「桐擬き」と読んで愛した花だそうです。また,ハワイでは日系人が日本の桜を偲んで,「ハワイ桜」や「紫の桜」と呼んでいるそうです。ジャカランダは属名で,何種類かあるようです。
乾期に落葉し雨期の始まりに一斉に開花するため,温室では咲き難いそうです。
とまぁ、こんな感じの植物だとは露知らず、テキトーに買ってきてしまった次第でございます。
これから愛情を込めて育てて生きたいと思います。目指せ!開花!!
PR
今の家に引っ越してきて、1回目の模様替えを行いました。
実のところ模様替えがかなりの趣味で、暇さえあれば気分転換も兼ねて結構頻繁に行っている行事の一つです。
今回のテーマは『シンプルルーム』(☆∀☆)
何だかんだ引越しがあったりでバタバタしていたせいもあり、中々部屋も片付かずでしたが、
不要なものをだいぶ処分し、やっとこ少しはまともになりました。(>Д<)ゝ”
まだまだ台風が通り過ぎたが如くの感じですが、もう少しでまとまりそうです。
で、休みをいいことに『メダリオン』見ながらの更新作業となりました。
サイト作成の方も同時進行で行っており、更新作業に多少手間取るかとは思いますが、
こちらはあくまでも『暇つぶし的な日記』として、サイト更新状況だったり、趣味でもある『サーヒン情報』『音楽総合情報』等を更新していく所存でございます。
今週末は12日『サマソニ』、13日『波乗り』&『ageHa』と身体が悲鳴上げそうなタイトスケジュールでつが、何事も楽しさをモットーに壊れてみようかと思います。∩(゚∀゚∩)age
今月終わりには『メタモ’06』 来月には『wire’06』と重なってますので、究極な生活になりそうです。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新コメント
(08/01)
(08/01)
(08/01)
(08/01)
(08/01)
最新記事
(11/14)
(11/13)
(11/11)
(11/07)
(10/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
surftech
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/10/10
職業:
今はネット店長
趣味:
波待ち テクノ ハウス
ブログ内検索
最古記事
(08/09)
(08/09)
(08/10)
(08/28)
(09/04)
カウンター
アクセス解析
アクセス解析