楽しいことをとことんやってみる!そんな管理人の夏休みの日記みたいなものです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3時起床 まだまだ夜も明けない時間に寝ぼけ眼で海の仕度開始!
駐車場まで車を取りにいくも、さぶい② しかも遠い(;´Д`) チャリで15分くらい掛かるところが我が駐車場。早く近場で借りたい・・・orz
荷物、ポリタン、ボードを載せ、真夜中の首都高へ・・・VIPコースです(・∀・)y
6時頃本日集合場所片貝へ到着⇒すかさず中央波チェック!!
北西ビュンビュン! 強烈なオフショア! やや右に流れアリ!?
引き続き移動し、ピア、漁港チェック・・・って、ピアいいじゃないっ♪ 人もまばらだし
ダチも合流、先輩到着まで暫く待機・・・中々来ない汗
ようやく全員揃い、入水開始
相変わらずオフショア凄過ぎ!まだまだビギナー、テイクオフする度に飛沫がぁ…しかも前に進まない
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ついでにものすごく寒い! 貧弱脂肪無し体系3㍉フルでも辛い↓
でも、たまに入るセットは肩位あったんぢゃないかな?ワイドダンパーでしたが、みっちり3時間入水してきました。
その後、片貝周辺某老舗ローカルショップにて季節外れのBBQ大会開催!
居やコレがんまい② ある意味波乗り以上に盛り上がりました♪ ビール呑みまくって、食べまくって、サッカーして…フラフラヨレヨレグロッキーになりました。
帰りの東金道は相変わらずの渋滞汗 しかも抜けた方と思ったら、今度は東関東道も事故渋滞11㌔…orz 浦安で降りて、㊦道で帰りました。
来週も素敵な波が訪れるよう願ってやまない今日この頃でした、ハィ。
駐車場まで車を取りにいくも、さぶい② しかも遠い(;´Д`) チャリで15分くらい掛かるところが我が駐車場。早く近場で借りたい・・・orz
荷物、ポリタン、ボードを載せ、真夜中の首都高へ・・・VIPコースです(・∀・)y
6時頃本日集合場所片貝へ到着⇒すかさず中央波チェック!!
北西ビュンビュン! 強烈なオフショア! やや右に流れアリ!?
引き続き移動し、ピア、漁港チェック・・・って、ピアいいじゃないっ♪ 人もまばらだし
ダチも合流、先輩到着まで暫く待機・・・中々来ない汗
ようやく全員揃い、入水開始
相変わらずオフショア凄過ぎ!まだまだビギナー、テイクオフする度に飛沫がぁ…しかも前に進まない
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ついでにものすごく寒い! 貧弱脂肪無し体系3㍉フルでも辛い↓
でも、たまに入るセットは肩位あったんぢゃないかな?ワイドダンパーでしたが、みっちり3時間入水してきました。
その後、片貝周辺某老舗ローカルショップにて季節外れのBBQ大会開催!
居やコレがんまい② ある意味波乗り以上に盛り上がりました♪ ビール呑みまくって、食べまくって、サッカーして…フラフラヨレヨレグロッキーになりました。
帰りの東金道は相変わらずの渋滞汗 しかも抜けた方と思ったら、今度は東関東道も事故渋滞11㌔…orz 浦安で降りて、㊦道で帰りました。
来週も素敵な波が訪れるよう願ってやまない今日この頃でした、ハィ。
PR
いやいや、プライベートが忙しく、ブログかなり放置しておりました。
車は故障するわ、仕事は中々うまくいかないわでバタバタ喘いでいました・・・orz
まぁ、波乗りは確り毎週逝ってましたが苦笑
ホント日曜日の波はサイコーでした!!
友人は波崎に向かっていたので、久々の一人サーフ♪ 気兼ねなくまったりと自分のペースで波乗りしてきました。
9時頃片貝到着、何時も通り首都高⇒東関東⇒京葉道⇒東金有料⇒波乗り道路といった感じでしたが、渋滞に嵌ることなくでなにより。
肌寒い中、フルに着替え海へ
北東微風、胸肩くらいはあったと思う。 ややヨレの入った波でしたが、ピア大会規制のため混雑必須かと思いきや、意外に人少なく、のびのびサーフ出来ました。
しかも、大好物厚めの波!! もぅ、楽しくって×2 ほぼ貸しきり状態で波乗りさせて頂きました。(ゴチソーサマー)
逝きつけの海の家なくなり、不便さを感じながらも十分に満喫♪ みっちり3時間入水してきました。
昼過ぎにあがり、コンビニにて昼食、2R入ろうと思ったけど、まったり海岸散歩&風景写真撮りまくってました笑
まぁ、マッタクの素人なため、中々いい絵が撮れまつえんが・・・泪
海上にて他の友人ともばったり会い、話も弾んだりと素敵な時間を過ごせたかな、と。
あんだけ沢山あった海の家が殆どなくなり、簡素化してしまった愛用P。
今まで集まっていた方々とも疎遠になってしまうんぢゃないかと淋しい気持ちもありました。
でも、共感できるスポーツを通じ知り合った人達は、今後も何処で出会っても変わらずセッション出来る事に改めてサーヒンの奥深さを感じた今日この頃でした。
意味不明な締めになってしまいましたが、これからも波乗りは続けていきます。
片貝、一宮、波崎・・・この辺りに出没がメインになるなぁ・・・やっぱし(・∀・)ゲヘラヘラ
一人で行かれている方、海であった時は優しくしてやってください。 当方まだまだテケサーハーですから↓
今まで南のポイントは『千倉』まででしたが、本日は噂に名高い『平砂浦』へでっぱつしてきました。
先輩、友達含め7人での久々セッション!!
風はばっちりオフショアでしたが、波がいまいち・・・
セット間長めの腰胸、いや腹、たまぁ~に肩位の波がブレイクしてましたが、中々割れない上に人数多すぎで困りました。
1つの波に10人くらいテイクオフしようとしてる始末(;´Д`) 負けじとテイクオフするもへたくそなので、波につかまるし・・・orz
風の影響なのか若干左に流れてるし、インサイドはダンパーだし、お化けセットやってくるし・・・
それでもみっちり3時間入水しましたv( ̄Д ̄)v 風は冷たく、水温が暖かい秋らしい海だったな、と。
その後館山市外周辺のとんかつ屋さんにて軽くビールと飯を戴きまったりして帰宅となりました。
何故だか逝きも帰りも新木場~葛西辺りが混んでたな(((;-д- )=3ハァハァ ネズミランドの仕業か??
来週はウネリ風共に素敵な週末になってくれればと思います。 何べん逝っても南は遠すぎ!
雰囲気はいいんだけどなぁ、逝くのに3時間は必須だし(;´∀`)・・・うわぁ・・・
お疲れ様でした( ̄ー ̄)/~~
セット胸肩位のブレイクでした。たまに頭くらいあるんぢゃないかと思う波もあったり・・・
寒いかと思って久々に3mmフル着てみれば、動かない動かない汗 方がマッタク回らない!!
それでもなんとか続けるも、中々乗れなかったなぁ・・・下手なだけだけど↓
4時間ほど入り、お腹空いたので、あがりブランチを戴き再び海へ
次は右側入水。
セット肩頭、ダラダラ厚めの波でしかも風とウネリが合わないのかボヨついた波
でも、何気に乗りやすかったような気がします。 まぁ、シーガルで入ったためだろうかもやけど苦笑
1時間ほど入り、用事があったので、4時くらいには片貝出発し帰路へ
流石に三連休最終日めちゃ混みでした(;´Д`) 車多すぎ!
グロッキーになった一日でした。
日曜日は久々にお台場へ行きました♪ 相変わらずすげぇ人・・・orz 駐車場に入れるのに30分待ちだなんて
レインボー上手く撮れたので添付します♪目の保養に如何でしょうか? いや、ならないか・・・
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新コメント
(08/01)
(08/01)
(08/01)
(08/01)
(08/01)
最新記事
(11/14)
(11/13)
(11/11)
(11/07)
(10/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
surftech
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/10/10
職業:
今はネット店長
趣味:
波待ち テクノ ハウス
ブログ内検索
最古記事
(08/09)
(08/09)
(08/10)
(08/28)
(09/04)
カウンター
アクセス解析
アクセス解析